- トップページ
- スタッフブログ
令和5年6月の藤沢蒔絵出展イベント情報です
- 蒔絵の新展
京成百貨店(水戸市)6階アートギャラリー2
6月1日(木)〜6日(火) - 北信濃伝統工芸展【展示販売】
飯山市伝統産業会館
6月2日(金)〜7月2日(日) - 飯山仏壇体験フェスタ
飯山市伝統産業会館・飯山市美術館
6月10日(土)
お誘い合わせの上、ぜひお出かけくださいませ。
「いいやまいいもの展」開催いたしました!
今回は、普段使いの器を多数展示し、全国にいる職人仲間の作品なども展示し大好評でした。
伝統の技・工芸作家 三人展を開催しています
飯山仏壇制作の技術を受け継ぐ、三人の伝統工芸士による「三人展」を7月3日まで開催しています。
6月10日〜6月12日には、飯山仏壇体験教室を開催しました。
3日間、限りある定員数の中、じっくりと体験していただきました。
【飯山仏壇体験教室/参加者の声:女性】
初めて蒔絵を体験しました。事前に絵柄を考えてこなかったのですが、たくさんの下絵の中から選ぶ事ができて、花柄や季節の絵柄などたくさんあったので、逆にどれにしようか迷ってしまうほどでした。
漆を絵柄に沿って塗るときはうまく出来るか心配でしたが、コツを教えていただいたので均一に塗れてよかったです。
円を描くときは、お皿を回して描くと良いそうです。
金箔をふると漆のムラが少しわかりますが、一気に絵皿が豪華になった気がします。
ありがとうございました!
【イベント会場風景】
三人展(蒔絵士:藤澤一雄/彫刻士:森德壽/彫金士:三ツ井照雄)
実物をぜひご覧いただけたらと思います。
◎蒔絵コーナー
◎彫金コーナー
◎彫刻コーナー
蒔絵体験のご感想をいただきました
2月、新聞店御一行様に蒔絵を体験していただきました。
更に、体験の感想を地域発行の情報誌に掲載していただきました!
中野市、高山村、長野市で発行されている情報紙「結〜ゆい〜読者と販売店を結ぶ情報紙」をご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、体験の内容が楽しい雰囲気とともに詳しく掲載されています。
ぜひ、ご覧くださいませ。
信州ものづくりマイスター認定証
令和4年2月8日に「信州ものづくりマイスター認定」をいただきました。
令和三年度 「信州の名工」(卓越技能者知事表彰) 表彰
令和3年11月3日 長野ホテル犀北館にて、【知事表彰】『信州の名工』の表彰式に参列してきました。
大学卒業後、家業である仏壇製造に携わって40年、紆余曲折、波乱万丈、の40年でしたが、良いご縁のおかげで身に余る賞をいただきました。
長野県(産業労働部)プレスリリースはこちらをご覧ください。
飯山市にて初の個展を開催しました
イベント情報にも掲載いたしましたが、2021年8月21日と22日の2日間で、飯山市にて初の個展「いいやまのいいもの展」を開催いたしました。
当日は信濃毎日新聞にも記事が掲載され、地元の方を中心に多くの方にご来場いただきました。
他県の伝統工芸職人さんとコラボした作品も展示し、伝統的なものから普段使いいただけるお椀やお皿など、およそ100点を展示いたしました。
初めての試みで、準備期間中は試行錯誤しておりましたが、ご来場いただいたお客様に喜んでいただけて好評のお言葉をいただき大変嬉しく思っております。
当日は、お暑い中、足をお運びいただきました皆様、誠にありがとうございました。
蒔絵体験教室 再開のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、しばらくの間、お休みしておりました蒔絵体験教室ですが、11月1日(日)より再開を予定しております。
詳細につきましてはお問い合わせください。
変更が生じた場合は、ホームページにてお知らせいたします。
今が旬の根曲がり竹
森林組合の友人から頂きました。
今が旬です。
我が家はサバ缶は入りません!
蒔絵体験の風景です
みなさん 真剣そのものです!